【通りすがりの競馬予想】ヴィクトリアマイル

どうも、通りすがりです。

 

今回のヴィクトリアマイル、正直なところナミュールが断然の人気かと思っていたのですが、前日発売のオッズではマスクトディーヴァと人気を二分する形となっています。モレイラ騎手ということもあると思いますが、ゲートに不安のあるマスクトディーヴァナミュール迫る人気があるのが正直疑問に感じます。何やら波乱の匂いがしてきます。

 

では、ヴィクトリアマイルの予想となります。

 

◎5.ウンブライル

〇2.フィアスプライド

▲10.ナミュール

×7.ハーパー

△4.コンクシェル

△13.モリアーナ

△14.フィールシンパシー

☆6.マスクトディーヴァ

 

本命はウンブライルです。休養明けとなった東京新聞杯は9着と大敗しましたが、一走叩かれて馬体が絞れた前走の阪神牝馬ステークスではメンバー中最速タイの32.9の上りで2着と復調してきました。

3歳時にNHKマイルカップ2着とG1でもすでに実績があるうえに、ステルヴィオの全妹という血統背景からもこの距離がベストと思えるだけに、ここでも十分勝ち負けできるだけの能力があると思います。前週にこのレースと同コースのNHKマイルカップを制している川田騎手が鞍上というのも心強いです。

対抗はフィアスプライドです。前走の中山牝馬ステークスは9着と大敗してしまいましたが、敗因は馬場が合わなかったことに尽きると思います。パンパンの良馬場ならばもっとやれていいはずです。今までのレースからも距離も1800よりは1600mのほうがいいように思えます。また、ここ2走で手綱を取っているルメール騎手が引き続き乗れることはこの馬にとっては大きなプラスでしょう。

 

ナミュールは、海外からの帰国後初のレースということに加えて、初コンビとなる武豊騎手が鞍上ということで、不安材料がないわけではないと思います。これでそれほど人気がなければまだ狙って面白いと思いますが、人気のここはあえて少し評価を下げてみました。

マスクトディーヴァは思い切って馬券の買目から外そうかと思いましたが、今回の鞍上も前走も乗っていたモレイラ騎手ということで、押さえで残すことにします。

 

3連複5の一頭軸流し

買目 計21点