2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

【通りすがりの競馬予想】アハルテケステークス

どうも、通りすがりです。 良い考えが急に浮かんだりすることがありますが、たいていの場合あとになると忘れてしまうので私はなるべくすぐにメモを取るようにしています。その点でスマホは便利だと思うのですが、先日お風呂に入っているときに良い考えが思い…

【通りすがりの思い出語り】安田記念

どうも、通りすがりです。 2010年の安田記念は戦前からかなりの混戦模様が予想されました。1番人気となったのは前走の読売マイラーズカップで久しぶりの勝利を飾った前年のダービー2着馬のリーチザクラウン、2番人気は読売マイラーズカップでリーチザクラウ…

【通りすがりの競馬予想】若潮スプリント(SIII)

どうも、通りすがりです。 この時期の南関の3歳馬は羽田盃から東京ダービーへと続く闘いの中にいるわけですが、そんな中で行われるスプリント重賞の若潮スプリントへの過程として南関東クラシックに向かっていた馬と、その他の短距離のレースの路線を歩んで…

【通りすがりの競馬予想】2024/0522_0525_0526結果

どうも、通りすがりです。 今週もさっそく先週の予想の結果になります。 ・プラチナカップ予想結果 master-xx.hatenablog.com www.nankankeiba.com 結果:的中 購入点数:7点 700円 払い戻し:1670円 収支:+970円 【短評】 勝ったアマネラクーンにはコース…

【通りすがりの競馬予想】20240526_WIN5

どうも、通りすがりです。 2場開催のWIN5は条件戦が多く含まれるケースが多いため、3場開催よりも難解だと感じており苦手意識が強いですが、極力絞り込めるように予想をしてみました。 来週から新馬戦も始まりますし、特に苦手な2歳戦が始まる前に的中が欲…

【通りすがりの短編小説】日本ダービー

和也は自宅のリビングに置かれたソファにどっしりと深く座り、1人競馬新聞を見ていた。 その競馬新聞を持つ手が小刻みに震えていた。 「ついにこの日が来た」 誰に聞かせるでもない言葉を発した和也の目は不思議なほどの確信に満ちていた。 この日が来るまで…

【通りすがりの競馬予想】日本ダービー

どうも、通りすがりです。 競馬には、一年のうち二度の節目があると思います。 一つ目は有馬記念。年度末に行われる最後のビッグレースで、これは一年の区切りとして競馬をしない人にもわかりやすい節目だと思います。 (最近では有馬記念後の開催でホープフ…

【通りすがりの競馬予想】欅ステークス

どうも、通りすがりです。 明日は、京都で3歳馬による短距離重賞、葵ステークスが行われますので、最初の予定ではそちらの予想を公開するつもりでいたのですが、予想を始めてあまりに難解で10頭まで絞ったところで、諦めました。 代わりに東京で行われる古馬…

【通りすがりの思い出語り】日本ダービー③

どうも、通りすがりです。 現在、日本ダービーの最多勝利は武豊騎手の6勝です。次点が福永騎手の3勝なので、この6勝という数字が如何に凄いかがわかります。 第65回 1998年 スペシャルウィーク 1998年 日本ダービー(GⅠ) | スペシャルウィーク | JRA公式 -…

【通りすがりの思い出語り】日本ダービー②

どうも、通りすがりです。 ダービーの行われる東京競馬場の直線は長いため、他の競馬場に比べて逃げ切るのが難しいと思われますが、実際にダービーでは逃げ馬による勝利は非常に少ないです。 調べてみましたが、最後にダービーを逃げ切って勝ったのは27年前…

【通りすがりの思い出語り】日本ダービー①

どうも、通りすがりです。 「ダービーの馬主になるのは一国の宰相になるより難しい」 と、誰かが言ったとか言わなかったとかいう話がありますが、これは要するにダービー馬の馬主になるのがどれほど難しいかということを分かり易く言った例えだということで…

【通りすがりの競馬予想】プラチナカップ

どうも、通りすがりです。 最近馬券の予想がいまいち冴えませんが、地方のレース予想に関しては調子がいいので、ここはその勢いのままに明日浦和で行われるS3のレース、プラチナカップの予想をしたいと思います。 www.nankankeiba.com ◎3.アマネラクーン○9.…

【通りすがりの競馬予想】2024/0515/0518/0519結果

どうも、通りすがりです。 先週の予想の結果になります。 ・大井記念予想 master-xx.hatenablog.com 結果:的中 購入点数:2点 200円 払い戻し:900円 収支:+700円 【短評】 配当は人気所のため安めでしたが、2点買いのためプラス収支となりました。 我なが…

【通りすがりの競馬予想】20240519_WIN5

どうも、通りすがりです。 先週のWIN5の結果を見ていたのですが、2桁人気の勝利が2レースも含まれていながら的中が1票あったことにやはり驚きを隠せません。おそらく私が何度予想をしてもあの馬券を買うことはできないと思うので、自分の信じる方法でしっか…

【通りすがりの競馬予想】オークス

どうも、通りすがりです。 先日の平安ステークスの前置きで長々と話した血統の話を、オークスに出走しているある馬の血統についてもここで書きたいと思ったのですが、また前置きが長くなるのもということで、別の記事として書くことにしました。 以下にリン…

【通りすがりの思い出語り~競走馬編~】チェリーコウマン

どうも、通りすがりです。 本日行われるオークスの出走馬の一頭、ランスオブクイーンの母母であるチェリーコウマンについて、少し語りたいと思い、この記事を書かせていただいております。 ja.wikipedia.org チェリーコウマンは1989年生まれの牝馬で、父スプ…

【通りすがりの短編小説】オークス

異形の化け物たちが迫りくる。”私”は唯一の武器である剣を構えて化け物たちに立ち向かう。間合いを見計らって剣を振ると、切れ味鋭く化け物たちを切り裂いた。異形の化け物たちは人とは異なる青い血を切り口から吹き出しながら倒れていく。だがいくら切って…

【通りすがりの競馬予想】平安ステークス

どうも、通りすがりです。 かなり以前のことですが、私はひと時血統にかなりハマっていたことがあります。 血統の本を読み漁り、当時は現役馬の血統をそらで言えるくらいでした。 ただ、それはあまり長続きしませんでした。なぜならば、その努力が馬券という…

【通りすがりの思い出語り】オークス

どうも、通りすがりです。 今ではダービー最多勝利となる6勝を記録している武豊騎手ですが、1996年当時はまだダービーを勝ったことがありませんでした。ですがそんな中、武豊騎手がついにダービージョッキーになるのではないかと思わせる馬が現れました。 そ…

【通りすがりの競馬予想】大井記念

どうも、通りすがりです。 今日は大井競馬場で大井記念が行われます。 最近一部の競馬ファンの間で注目のサヨノネイチヤが出走していますので予想をしてみました。 www.nankankeiba.com ◎1.サヨノネイチヤ ○7.セイカメテオポリス △2.バーデンヴァイラー △3.…

【通りすがりの競馬予想】2024/0508/0511/0512結果

どうも、通りすがりです。 今週はさっそく馬券予想の結果です。 ・エンプレス杯予想 master-xx.hatenablog.com 結果:的中 購入点数:6点 600円 払い戻し:4130円 収支:+3530円 【短評】 勝ったオーサムリザルトについては、レース前は私は正直半信半疑とい…

【通りすがりの競馬予想】20240512_WIN5

どうも、通りすがりです。 WIN5の予想をしっかりとやればやるほど、買目が本命サイドばかりの馬になってしまうのは必然というものなのでしょうか。WIN5対象のレースが全レース本命サイドで決着することもないですが、その場合配当はたいして期待できなくなっ…

【通りすがりの短編小説】ヴィクトリアマイル

「未来から来ただって?」 和也は思わず大きな声を出してしまった。 ハッとして、とっさに周囲を見渡してしまったが、店内には和也とマスターの2人しかいなかった。 「ええ、先週くらいからここ数日、何度かお越しになられてたのですが、先日来られた際にこ…

【通りすがりの競馬予想】ヴィクトリアマイル

どうも、通りすがりです。 今回のヴィクトリアマイル、正直なところナミュールが断然の人気かと思っていたのですが、前日発売のオッズではマスクトディーヴァと人気を二分する形となっています。モレイラ騎手ということもあると思いますが、ゲートに不安のあ…

【通りすがりの競馬予想】京王杯スプリングカップ

どうも、通りすがりです。 sp.jra.jp 最近、土日は外出していることが多いので、上記のアプリを使ってリアルタイムでレースを観戦することがあるのですが、以前まではスマホでリアルタイムでレースを見ようと思うとグリーンチャンネルなどの有料会員にならな…

【通りすがりの思い出語り】ヴィクトリアマイル

どうも、通りすがりです。 先日のボクシングの世界タイトルマッチ、井上尚弥vsネリをご覧になりましたでしょうか。 私はそこまでコアなボクシングファンではありませんが、井上尚弥の試合に関しては欠かさず見てきました。結果はご存じの通り井上尚弥の見事…

【通りすがりの競馬予想】エンプレス杯

どうも、通りすがりです。 いまだにエンプレス杯と聞くとホクトベガのことを思い出してしまいます。 あの衝撃的な強さで大差勝ちをしたエンプレス杯が、ホクトベガのダート女王としての伝説の始まりだったと言っでも過言ではないでしょう。 私はそのレースは…

【通りすがりの競馬予想】2024/0501/0504/0505結果

どうも、通りすがりです。 「競馬新聞は最高の推理小説」というようなことを昔誰かが言っていたと聞いた記憶があるのですが、私も基本的にはその通りだと思います。 私は推理小説を読みますが、推理小説の最低限のルールとして、読者が犯人やトリックが推理…

【通りすがりの競馬予想】20240506_WIN5

どうも、通りすがりです。 私の場合、WIN5の予想と通常のレースの予想は異なります。 通常のレースの場合は、私の場合3連複が基本の買い方になるため、3着までに来そうな馬をピックアップしてその中から、序列をつけて軸となる馬を選ぶようにしています。 WI…

【通りすがりの短編小説】NHKマイルカップ

青いボールを蹴りながら走る少年が目の前を通り過ぎていく。 少し向こうからは子供達の悲鳴とも歓声ともつかない甲高い声が響き渡っている。 和也は座るベンチの固さにお尻が痛くなり少し座る位置を変えるために腰を浮かべた。 「どこに行くの?」 目の前に…