【通りすがりの競馬予想】帝王賞

どうも、通りすがりです。

 

今年の帝王賞ではメイショウハリオの3連覇が掛かっています。
過去2連覇を達成した馬もメイショウハリオが初めてだっただけに、ここで3連覇を達成すれば前人未踏の記録となるはずです。
地方馬からも7連勝中のサヨノネイチヤ、川崎記念では見事な逃げ切りで中央馬を退けて優勝したライトウォーリアなどがおり、なかなかの好メンバーの揃ったレースです。
今から発走が非常に楽しみです。

では、帝王賞の予想となります。

 

第47回 帝王賞(JpnI)[指定交流]ダ2,000m(外)
サラブレッド系 4歳以上 定量(重賞競走)指定

www.nankankeiba.com

◎5.ノットゥルノ
○7.セラフィックコール
▲11.メイショウハリオ
△8.ウィルソンテソーロ
△12.キングスソード

本命はノットゥルノです。前走の名古屋グランプリでは逃げて圧勝しましたが、決して逃げ馬というわけではなく、レースの展開を考えたときにその自在性から一番向いた流れになりそうだと感じました。
成績を見るとムラなところがありますが、大井競馬場では安定して上位争いをしていますし、ここは3連複の軸として最適と判断しました。
対抗はセラフィックコールです。チャンピオンズカップや前走の川崎記念では人気を集めて敗退してしまいましたが、勝ったレースを見るとあれが力負けとは思えません。
その安定感の無さからは軸にはちょっと推せませんが、頭の可能性を秘める馬でもあると思います。
3番手はメイショウハリオです。2月のサウジカップを出走取消して以来のレースで期待より不安のほうが大きいのが正直なところです。
過去の成績を見ると叩き良化型でもあるので、その点でも不安がありますが、帝王賞を2連覇してきた力を侮るわけにはいきません。
終わってみたらやはり強かったという結果もありえるかと思います。
その他では、過去に大井競馬場で実績のある中央馬2頭が押さえとなります。
ウィルソンテソーロは初コンビとなる川田騎手がどのように乗るか楽しみです。
地方馬に関しては応援はしてはいますが、馬券的に考えたときにはやはり苦しいと判断せざるを得ませんでした。

 

3連複5の一頭軸流し

買目 6点

 

※※※※ランキング参加中です。よろしければクリックで応援をお願いします※※※※

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
にほんブログ村

にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村