【通りすがりの思い出語り】安田記念

どうも、通りすがりです。

 

2010年の安田記念は戦前からかなりの混戦模様が予想されました。1番人気となったのは前走の読売マイラーズカップで久しぶりの勝利を飾った前年のダービー2着馬のリーチザクラウン、2番人気は読売マイラーズカップでリーチザクラウンの2着となった前年の皐月賞2着馬のトライアンフマーチ、3番人気は2年前の皐月賞馬で、前述の読売マイラーズカップで3着となったキャプテントゥーレでした。

ご覧のように読売マイラーズカップの1~3着馬がそのまま1番人気から3番人気になるという珍しい形での人気となっていたのですが、この3頭ともその読売マイラーズカップまでの近走の戦績はあまり褒められるようなものではありませんでした。

しかし、それは他の馬も似たようなもので、どの馬も勝ったり負けたりを繰り返すような戦績だったため、直前のレースでの結果がそのまま人気に直結する形になったのも頷けるというものです。

ただ1頭、直前のレースで連勝しており、そのうち前々走はダービー卿チャレンジトロフィーと重賞を勝っていた馬がいました。それがこの安田記念の勝ち馬ショウワモダンです。

ダービー卿チャレンジトロフィーまではOP特別を2勝するくらいの目立つ存在ではありませんでしたが、ダービー卿チャレンジトロフィーで初重賞制覇をすると、その次走として選択したメイステークス(OP)を59キロの斤量を背負いながら完勝するなど勢いは間違いなくありました。

しかし、その2走とも人気薄での勝利(ダービー卿チャレンジトロフィー7番人気、メイステークス6番人気)だったため、その連勝も半信半疑で競馬ファンには受け取られていたのかもしれません。

実は私はこの安田記念、2着にきたスーパーホーネットから馬券を買っていた記憶がしっかりとあるのですが、馬券が当たった記憶がないので、おそらく私もショウワモダンを軽視してしまっていた一人だったのでしょう。

www.youtube.com

そうして安田記念を勝ったショウワモダンは夏場は休養に充て、秋には毎日王冠から復帰するのですが、春の走りが嘘だったかのような有様のレースで惨敗を繰り返しました。そしてそのまま2度と勝利することなくターフを去っていったのです。

ショウワモダンの父はエアジハードで父子での安田記念制覇となり、またサクラユタカオーから続く、3代にわたるG1制覇を成し遂げたのですが、残念ながら種牡馬入りは叶わず、その血を後世につなげることはできませんでした。

ただサクラユタカオーからはサクラバクシンオーとその後継種牡馬としてビッグアーサーがおり、すでにそのビッグアーサーからは重賞勝ち馬が複数出ていることから、将来的にはG1を勝つ馬が出てサクラユタカオーの血が繋がっていく可能性はありそうです。今では希少な血となったプリンスリーギフト系の血を繋げていくためにも、是非そうなってほしいと心から願うばかりです。